CMギャラリー

■競輪とオートレースの補助事業CMについて
          競技の売上の一部を、世の中をもっとよくする様々な活動に役立てているというシリーズCMです。競技と補助事業の関係性を「両輪」と捉えメッセージしています。私たちの走りが、誰かが前に進む原動力になるようにという願いを込めて。
- 両輪で明日へ篇
 
■両輪で明日へ篇について
          “競輪とオートレースという競技=後輪”が原動力となり、世の中の様々な社会貢献活動である“補助事業=前輪”にエネルギーを与えていることを、実際の自転車/バイクの前輪・後輪の関係性のように表現。小さなチャレンジを大きなチェンジに変えていく人々の日常とともに、両輪で明日へ向かっていく姿勢が描かれています。
- 福祉車両篇
 - 
        
30秒
 - 
        
15秒
 
■福祉車両篇について
        社会福祉施設への福祉車両の導入を支援していることを伝えています。
        移動の困難を乗り越え、毎日がアクティブになっていく。そんな小さな幸せであふれる社会を目指しています。
      
- オートバイ運転支援篇
 - 
        
30秒
 - 
        
15秒
 
■オートバイ運転支援篇について
        障がいのある方がオートバイに乗る活動の支援をしていることを伝えています。
        諦めなければ、道は開ける。
        誰もが夢に挑戦できる社会を目指しています。登場する方々の未来を描いたイラストは人気漫画家の高橋しん氏に描き下ろしていただきました。
      
- 研究活動篇
 - 
        
30秒
 - 
        
15秒
 
■研究活動篇について
        研究活動を支援していることを伝えており、実際に支援を受けた2名の研究者が所属する大学が舞台となっています。
        ひたむきに研究を続ける姿を通じて競輪・オートレースと研究活動が両輪で明日へ向かっていく姿を描いています。
      
- スペシャルインタビュー
 - 
        
社会福祉法人 宝珠会
 - 
        
一般社団法人SSP(Side Stand Project)